クレカの教科書

現役FPが教えるクレジットカードのお得な話

雑談・ブログ 電子マネー

ICOCAにクレジットカードでチャージ

2019/02/03

JR西日本が発行する「ICOCA」(いこか)は、関西圏以外の方には馴染みがないかもしれませんが、関東圏で言うところの「Suica」(すいか)や「PASMO」(ぱすも)と同じような交通系電子マネーになります。

今回はその交通系電子マネー「ICOCA」のチャージについて「クレジットカードでチャージができるのか?」という視点で説明します。


昔はみどりの窓口などで普通にクレジットカードチャージができたICOCA

昔(2008年6月30日以前)は、JRの駅にあるみどりの窓口などで普通にクレジットカードによるチャージができたのですが、このあとに紹介するSMART ICOCA(スマートイコカ)の誕生とともにICOCAへのクレジットカードでのチャージはできなくなりました。

ICOCAは駅においてある自動券売機や専用チャージ機の他にも、コンビニなどでもチャージが可能なのですが、こちらも現金によるチャージのみとなっています。

2006年誕生SMART ICOCA(スマートイコカ)

2006年2月に誕生したSMART ICOCA!こちらはお持ちのクレジットカードを登録することで、クレジットカードによるチャージが可能です。

SMART ICOCAへのクイックチャージは超簡単で、駅にあるチャージ機にSMART ICOCAを挿入して3,000円、5,000円、10,000円なのから希望するチャージ金額のボタンを押すだけ。精算は一ヶ月分のチャージ額をまとめて翌月以降の請求日に登録してあるクレジットカードに請求がかかる仕組みになっています。

SMART ICOCAにチャージできるクレジットカード

SMART ICOCAにチャージできるクレジットカードは

  • J-Westカード
  • JCB
  • UFJカード
  • MUFGカード
  • AMEX(アメリカン・エキスプレス)
  • VISAカード
  • UCカード
  • MasterCard
  • DinersCard(ダイナースクラブカード)
  • DCカード

デビットカードに関しては上記のマークが付いていても一部利用できないカードがあるようです。

公式ガイドブックはこちら

SMART ICOCA(すまーといこか)の申し込み方法

クレジットカードでチャージができるSMART ICOCAの申し込み方法は三種類あります。

1. オンラインによる申し込み

一般的な方法なのが「オンラインによる申し込み」で、JR西日本が運営する「JRおでかけネット」から申し込みが可能です。

⇒ JRおでかけネット「SMART ICOCA」

2. 郵便による申し込み

JR西日本の主要駅にある「SMART ICOCA入会申込書」に記入して、郵便による申し込みをすることも可能です。

駅に行く時間がない!という方は先程の「JRおでかけネット」のサイトから、入会申込書を請求することも可能です。

3. 大阪駅のサービスカウンターでの申し込み

ネットや郵便ではなく、直接対人で申し込みが希望という方におすすめなのが大阪駅にある「Club J-Westサービスカウンター」(営業時間10:30〜19:00、年末年始は休業)で申し込むのがおすすめ。

こちらの大阪駅のサービスカウンターであれば、即日SMART ICOCAを発行することも可能です。

  

-雑談・ブログ, 電子マネー
-, , , ,